ヒト由来の腸内細菌 コッカスAD株

コッカスAD株とは

ヒト由来の腸内細菌

コッカスAD株は、当社が発見したヒト由来の腸内細菌(乳酸菌)です。
乳酸菌は糖から乳酸をつくる微生物の総称で、腸内細菌のバランスに必要な善玉菌の一種です。 「菌類」なので厳密には「植物」でも「動物」でもありませんが、育った環境の違いから「植物由来の乳酸菌」であるとか「動物性乳酸菌」といった呼び方をされます。 コッカスAD株は、健康なヒト腸管内から採取した菌を当社研究所にて分離・培養・純化・同定、いわば戸籍をつくるような作業を経て選別を繰り返し、数千株の中から特に優れた機能を有す菌株として選び抜かれた当社オリジナルの菌株です。

特殊熱水処理された死菌体

コッカスAD株は、特殊熱水処理された死菌体です。
生菌に熱水を浴びせ死菌体とすることにより、ヒートショックプロテインなどのグロスファクターが放出され、それらがより有益な機能を発揮します。
死菌体は熱にも酸にも影響されにくく、常温で保管ができるため、加工や管理がしやすく、且つ、他の腸内フローラの餌となり、増殖を助けたり、働きやすい環境を整える手助けとなるなど、腸内の多様性を活性化するプレバイオティクスとしての役割も担います。

生体と死菌体の比較

生菌 死菌体(加熱により殺菌済み)
働き・目的 腸内環境を整える 小腸で免疫を高める
腸内を酸性に保ち 腐敗菌の働きを抑える 大腸では腸内細菌叢の餌になる
胃酸・腸液の影響 影響を受ける 影響を受けない
胃酸や腸液(胆汁・膵液)でほとんどが死滅(「異物」とみなされ排除されるため)腸内に定着しない 効果が安定している
作り出すもの 短鎖脂肪酸など 生産・増殖はしない
保管上の注意 冷蔵・冷凍が必要 常温で保管できる
⇒食品や飲料への応用や保管がしやすい
利点 「プロバイオティクス」として利用 「プレバイオティクス」として利用
乳酸菌などの善玉菌そのものを取り入れる 食物繊維など善玉菌の餌になるものを取り入れる
両者を組み合わせた利用が「シンバイオティクス」

pagetop